カテゴリ:「 スタッフブログ 」のブログ記事一覧
昔も今もへヴィメタ命!?
2012.08.09 | カテゴリ:スタッフブログ
先日、数年ぶりに学生時代の友人数人と会う機会がありました。
ちょとした同窓会みたいなもので、昔話・ばか話で盛り上がっていたのですが、
そのうち友人の一人がこう言いました「俺ぁ今でもヘヴィメタ命やでぇ~ 30年近く昔の局今聴いてもええで、ようできとる」 と。
その友人は当時、アマチュアバンドを組みヘヴィメタルなる音楽カテゴリーを中心にライブ活動をしたりで、派手で楽しげな
学生生活をおくっていたのですが・・・
別の友人が一言「お前ぇ~今もヘヴィメタ命でええけどよぅ、その醜い腹なんとかせぃ!そらぁどう見ても ヘヴィメタボやんけ」
そう、ヘヴィメタ命だった彼は今見るも無残、ヘヴィなメタボリック症候群おやじと化していました><
しかも命がけかもぉってところ。
「昔も今もヘヴィメタ命」・・・憐れなおはなし
ちなみに。。。生命保険には、優良体・非喫煙者優良体料率なるものがあり、
あてはまる人は通常より保険料が安くなったりします。
あなたの保険はどうなっていますか?
もし未加入なら健康な今のうちに手をうちましょう。「ヘヴィメタ命」になる前に・・・。 上杉
ロンドンオリンピック、最高の試合!!
2012.08.09 | カテゴリ:スタッフブログ
なでしこJAPANの金メダルに期待しています、中原です。
開催中のロンドンオリンピックみなさんごらんになられていますでしょうか?
なでしこJAPAN、卓球団体、レスリングなどどれをとってみても日本は「女子」の時代ではなかろうかと感じさせられます。
ただワタクシ個人としましては男子フェンシングフルーレ団体、日本対ドイツ準決勝、日本のメダル確定を決める
試合が現時点で今オリンピック最高のゲームです。。
内容はご存知かと思いますが「残り1秒」で同点に追いつき、延長で勝利を収めるという劇的な試合でした。
「残り1秒」になってもあきらめない気持ちが伝わってきてホントに興奮いたしました!!
仕事でもなんでもあきらめないという気持ちは何かを生み出す、そんな教訓になった試合でした。
まだまだ暑い日が続きますがオリンピック、さらに始りました高校野球から心地良い暑さをもらおうと思います。
シーエフ表彰式&野球観戦
2012.08.08 | カテゴリ:スタッフブログ
連日、ロンドンオリンピックのおかげで、寝不足気味の中尾です・・・(;-_-)
みなさんは寝不足大丈夫ですか?
8月5日(日)に社員みんなで、京セラドームに「オリックス対ロッテ」の試合を観戦に行きました!
当社の社内キャンペーンの表彰式もあり、(実は私も一部門で表彰を受けました)(*^^)v大いに盛り上がりました!
試合はロッテが6対5で勝ちました。
その中でも育成枠から這い上がった、ロッテの岡田幸文はすごい!!!
守備範囲が半端なく、広い!!!
以前にテレビで見たのですが
「捕手の配球を見て、打者が打つ前に半歩スタートを切ること」
を心がけているとのことでした。
何事も事前の準備&半歩前に手を打つ・・・
私たちの仕事にもつながる事だなぁ・・・とつくづく感じさせられた1日でした。
今日得たことを実践し、また表彰していただける様、頑張ります(^_^) v
富士山登頂!!
2012.08.03 | カテゴリ:スタッフブログ
去る7月22日に富士山登山に初挑戦いたしました!!運動不足の社長と専務の私、中原が挑戦いたしました。結論から言いますと登頂成功です!!社長の念願を達成いたしました(富士火災ではまだ頂上は見えておりませんが(笑)。コースは富士宮コース。5キロほどしかないのですが約7時間かかってしまいました(通常は5時間程度)が、60歳台の社長が登れたこと、素晴しいご来光を拝めたこと、ふらふらでしたが無事生還できたことに達成感と充実感、やりきったことに対しての自信になりました!!とにかくあきらめないでゆっくりでも進めば頂上が見える、仕事や生活でも自信になりました。是非、皆さんも一度挑戦してみてください。ただ、帰りはなかなか地獄ですが(笑)また、高山病や寒さ対策、駐車場など十分な下調べをしてくださいませ。
富士生命優績代理店表彰式
2012.07.21 | カテゴリ:スタッフブログ
先日、マレーシア・コタキナバルにおきまして富士生命優績代理店表彰に参加いたしました。
皆様のおかげをもちまして3年連続受賞であります。ありがとうございます。
表彰式ではさまざまな優績者の方の手法、取り組みなどお話しする機会をいただきまして
今後のモチベーションをいただきました!また、マレーシアの伝統芸能を堪能しました。
今期も精進しこのような機会を得たいと思います。
皆様本当にありがとうございました。
